かもしかキッズ

リズムあそびで
アタマとカラダを育てる​​

元幼稚園教諭・保育士による、
福岡の保育園向け出張リズムあそびサービス

\ダウンロードできるリズム教材

\リズム専用オリジナル楽譜

レッスン内容

リズムあそびを導入するクラスの組み合わせや時間配分は、ご相談の上、柔軟に対応いたします!

バンビコース

小規模園や、まずは短めの時間でリズムあそびを取り入れたい園におすすめのコースです。

手あそびやわらべ歌、絵本の読み聞かせや、季節のイベントにちなんだコンテンツをテンポよく展開し、子どもたちに飽きさせない、あっという間のリズム時間をご提供します💪

 

かもしかコース

子どもたちの人数やリズムの経験に合わせて、園にぴったりのリズムあそびを組み合わせるコースです。

「2,3歳は短めで、4,5歳は長めで」「各クラス30分ずつ」など、園長先生や保育士さんとご相談の上、子どもたちがいちばんのびのびとリズムができる、園オリジナルメニューをご提案します。

かもしかキッズのリズムあそびって?

子どものアタマとカラダを育てる、『さくらさくらんぼリズム』のメソッドに則った、子どもたちが本気で楽しめるリズム遊びを提供いたします。

よくあるご質問

ご不明点があれば気軽にお問い合わせください。(お問い合わせ先

はい、可能です。
年齢やクラスの人数に応じたプログラムをご準備させていただきます。

はい、できます。
最初の数回は私も皆さんと一緒に動きながらレクチャーさせていただく形になります。初回から子どもも大人も楽しめるプログラムをご準備しておりますのでご安心ください。

基本的には福岡市内となっておりますが、福岡市外も相談可能です。

クラスの人数制限はとくにありません。
少人数~大人数のクラスまで対応可能です。

はい、可能です。
保育室の広さと子どもの人数にもよりますが、その空間で楽しめるリズムあそびをご準備させていただきます。

かもしかキッズのリズムあそびは子どもたちの様子を見ながらダイナミックに展開する生の演奏にこだわってさせていただいております。
ただし、最初の数回はレクチャーしながらになるため、事前録音のものを流す場合もあります。

講師プロフィール

しかた じんせい

平成7年7月7日生まれ。熊本県出身の28歳です。

もともと子どもは大好きでしたが、中学生の時の保育園での職場体験をきっかけに、将来は保育士になろうと決めました。

ピアノは4歳から始め、歌を歌うことも大好きです。高校時代は吹奏楽部でサックスとマーチングに打ち込みました!

 

保育の専門学校を卒業後、熊本の認定こども園や保育園にて、担任のクラスを持ちながら、園全体の歌やリズムあそびを担当しました。

 

「リズムあそびの楽しさをもっと多くの子どもたちに経験してほしい」との思いから、出張リズムあそびサービスの「かもしかキッズ」をスタート!

不定期でイベントや体験教室なども開催しています。

契約園からのお声

保育園こころ

子どもたちは毎回のリズムがとても楽しみなようで、「今日リズムする??」と嬉しそうに聞いてきます。 身体を動かす喜び、楽しさを感じながら子どもたちが成長していく姿を見て私自身も嬉しくなります。 これからも子どもたちと楽しいリズムをよろしくお願いします。

天神の星保育園

リズムに触れて、子どもたちも体を動かし触れ合う楽しさ、面白さを知ることができました。
いつも楽しい時間をありがとうございます。